2024/08/19 S様、改めての体験お申し込みありがとうございます。
2024/08/12 体験お申し込みありがとうございます。
2024/08/12 お盆中の稽古はお休みさせていただきます。
合気道は相手といたずらに力で争いません
合気道は、開祖である植芝盛平翁(うえしば もりへい)(1883~1969)が日本伝統の武術の奥義を究め、さらに厳しい精神的修行を経て創始した現代の武道です。
そのため、合気道は相手といたずらに力で争いません。入身と転換の体捌きから生まれる技によって、お互いに切磋琢磨し合って稽古を積み重ね、心身の錬成を図るのを目的としています。
また、合気道は他人と優劣を競うことをしないため、試合を行いません。(公益財団法人合気会ホームページより)
昇級試験の様子
もし合気道に興味を持たれたなら、一度私たちにお声をお掛け下さい。
まずは体験・見学からいかがですか?
体験、見学以外の
お問い合わせはこちら
合気道は次のような方におススメです。
- 老若男女問わず、日頃から運動不足で、足腰を強化したい人
- 仕事や育児、家事のストレスを運動で発散したい人
- お子さまに礼儀を身に付け、精神的に強くしたいと思っている人
- 日頃の姿勢を良くしたい、立ち方や歩き方を美しくしたい人
- 生涯続けるライフワークをみつけたい人
合気道は、身体能力に合わせた稽古ができますので、老若男女問わず、運動不足の方、ストレスを発散したい方、健康維持増進したい方等におススメです。また、稽古は仲間と一緒にしますので、継続しながら楽しんで運動ができます。
日野合気会明翔
日野合気会明翔は斎藤治雄先生が設立した、日野市で活動している(公財)合気会公認の道場です。
現在は少人数ながらも、地道に活動しており、若い方だけではなく、60代、70代の会員もおり、若い人に負けじと元気に稽古に励んでいます。
また、日野合気会明翔の昇級昇段審査は、斎藤治雄先生が※審査権を持っていますので、普段の稽古場所において行います。
普段から少人数で稽古をしているため、熟度に合わせた丁寧な指導をしています。そのため、楽しい雰囲気の中で、真面目に稽古ができます。
指導者は技を掛けるだけでなく、受けも取り、正しく行えているか確認しています。我々は、今後も楽しく真面目に、合気道の面白さを広めるため地道に活動していきますので、よろしくお願いいたします。
なお、会員は老若男女、経験未経験にかかわらず常時募集していますので、お気軽にお問合せください。
クラス、稽古日時など
中学生以上のクラスです。楽しい雰囲気で真面目に稽古をしており、以下のような特色があります。
- 試合、競技がありません。
- 稽古は基本的に型稽古です。二人一組でお互いに受けと取りを交互に交代して技を掛け合います。お互いの習熟度に合わせて、技を繰り返し反復稽古します。
- 型稽古を通して、合気道に必要な身体能力を身に着けます。習熟してくれば、老若男女にかかわらず、動きが合理的になり、力みがとれてきます。特に取りは力まないよう指導します。
- 指導者はひとりひとり手を取り技を掛け、また受けも取ります。
- 基本的な組杖・組太刀を指導します。
- 上級者には多人数掛け・武器技を指導します。
◆稽古日:月曜日と木曜日(※祝祭日はお休み)
◆稽古時間:19:00~21:00
◆稽古場所:日野市民の森ふれあいホール多目的ルーム
◆入会金:4,500円
◆月謝:月4,500円
◆スポーツ保険対応:毎年、スポーツ保険に加入して頂くことも可能です。
◆その他:日野市ふれあいホールの会場利用料が必要です。コインパーキングを利用する際は、コインパーキング費用が必要です。自転車、バイクは無料の駐輪場があります。
小学生クラスは小学生1年生~6年生のクラスです。
子供用の危険のない技を中心に楽しく稽古をし、以下のような特色があります。
- 稽古を通して心身が健全になり、心の鍛錬、礼儀が自然に身についていきます。
- 受け身が身につくことによって、転んでも怪我がしにくい身体になります。
- 稽古中に遊びも取り入れ、集中が持続するように工夫をしています。
- 定期的に審査を行い、昇級により帯の色が変わり、励みになります。
- 元気に挨拶ができるようになります。
◆稽古日:木曜日(※祝祭日はお休み)
◆稽古時間:18:00〜18:50
◆稽古場所:日野市民の森ふれあいホール多目的ルーム
◆入会金:4,500円
◆月謝:月2,000円
◆スポーツ保険対応:毎年、スポーツ保険に加入して頂くことも可能です。
◆その他:日野市ふれあいホールの会場利用料が必要です。コインパーキングを利用する際は、コインパーキング費用が必要です。自転車、バイクは無料の駐輪場があります。
※緊急事態宣言で募集を停止していましたが、2021年4月15日より募集を再開しました。
昇級昇段審査は、普段の稽古場所において、※審査権を持つ斎藤治雄先生が直接行います。
一般クラスの審査は、師範の判断により、出席日数、技の上達度を勘案して、適宜行います
(※審査権とは、合気会本部で審査を受けなくても、先生が昇級昇段の審査が出来ることです。)
日野合気会明翔 概要
- 団体名
- 日野合気会明翔
- 稽古場所
- 〒191-0011
日野市日野本町六丁目1番地の3
日野市民の森ふれあいホール多目的ルーム - 代表
- 斎藤 治雄
- その他
- (公財)合気会公認道場、審査権あり。
体験、見学以外の
お問い合わせはこちら
【斎藤 治雄 先生】
会の代表であり、師範6段。
子供の頃は剣道稽古に励んでいたが、ある時合気道に出会い、その面白さに惹かれ町道場に入会。長年稽古に励むが、道場を離れ、自ら合気道場を構え日野合気会明翔を設立、現在に至る。
【田口 茂 先生】
指導員、5段。埼玉大学合気道部出身。
卒業後は、会社勤めをしながら、近隣の合気道場に通い修行する。退職後、道場の指導員となり、現在に至る。穏やかな人柄で周囲からの信頼が厚い。
練習風景
練習風景をご案内します。ちょっとずつコメント動画をUP(忘れなければ・・)して行きます。僕は新米の初段です・・。なので、間違っていたらごめんなさい。わかる範囲で上段位の先生方の技をお見せします。僕自身は他武術(打撃系)を2種をやってた経験と、合気道がこの前に初段になった経験程度の者です。
今回は、胸どり正面打ちであってるかな。。。から、捌いていきます。何をしているのかと言うと。一教で軽く止めて転換をして相手の腕を流して腕を取り、小手返しをして制圧にかかっています・・・。
何言っているかわかんないですよね。細かく説明しちゃうと練習生増えないのでここまで。転換から色んな展開があるんですよ。仲間を募集しています。よろしくね~~。
体験、見学以外の
お問い合わせはこちら